マウスピース矯正「インビザライン」・痛くない虫歯治療。予防や歯周病治療に力を入れています。

よくあるご質問・歯周病治療

歯周病治療についてのご質問

歯周病って何ですか?

「重症化すると歯がグラグラして自然に抜けてしまう」病気です。以前は歯槽膿漏(しそうのうろう)と呼ばれていました。
初期の段階では自覚症状はほとんどなく、歯磨きの時に歯ブラシに血が付いたり、歯磨きの泡に血が混じっていたりという症状のみで、稀に口臭を自覚する場合もあります。
進行すると、あごの骨が溶ける歯周炎(ししゅうえん)という状態へ移行し、歯がグラグラするのを始めとして、食事で噛みにくくなったり、歯磨き時以外の自覚症状が顕著になります。

歯周病の治療はどんなことをするのですか?

歯周病によって生じた歯の周囲組織の炎症を取り除くことを行います。

毎日お家で実践していただくホームケア(歯磨き)とクリニックで行うプロフェッショナルケアを2つの軸として炎症を取り除きます。

ホームケアで落とせないこびり着いた細菌の膜を「バイオフィルム」といい、最終形態が歯石(しせき)と呼ばれる状態の物です。「歯石を取る」という日本語になりますが、歯石を取ることで炎症を取り除く治療になります。「歯石を取る、掃除する」という表現だと、「掃除かぁ・・・掃除だったら通う時間がないから後回していいや」と短絡的に考えがちですが、虫歯治療と同様のとても大切な治療です。

歯周病治療はどうして先生(歯科医師)が行わないのですか?

歯周病治療には、大きく分けて「初期治療」と呼ばれるものと「歯周外科」と呼ばれる治療があります。「歯周外科」と、急性症状で腫れてしまった時の応急処置は歯科医師が行います。

「初期治療」と呼ばれる段階は、主に歯科衛生士により治療を進めて行きます。歯科衛生士は国家資格がある歯周病治療とメンテナンスのスペシャリストです。
歯周病のほとんどは、初期治療で炎症を取り除くことが可能なので、歯科医師が行わないように見えます。

歯周病って治りますか?

残念ながら完治はしません。歯ぐきの炎症を無くして健康な状態にしても、油断すると再発します。
健康な状態を予防により維持し続ける必要があります。

虫歯と歯周病は何が違うのですか?

「虫歯」は歯自体に発症し、「歯周病」は歯の周囲組織《歯肉や骨(歯槽骨)・歯根膜(しこんまく)等》に発症する疾患です。

家族に口臭を指摘されました。歯周病が関係していますか?

原因の一つである可能性があります。歯周病は原因細菌により歯槽骨や歯根膜を破壊し、歯肉縁下(しにくえんか)に歯垢や歯石を作ります。
歯周病菌は「嫌気性菌(けんきせいきん)」と呼ばれる細菌で、読んで字の如く「空気が嫌いな性質の菌」です。歯周病菌によって作られた歯垢や歯石は我々にとって不快な臭気を発するためです。

痛みがなくても検査や治療は必要ですか?

必要です。痛み(自発痛)は歯周病がかなり進行してしまっていて、治療ための通院回数がかなりかかるためです。自覚症状がない状態で定期的に検査を行い、歯周病の状態や進行具合を把握することはとても重要になります。「無症状だから問題ない」かどうかは客観的に検査してみないとわかりません。

歯周病は高齢で罹るものではないのですか?

稀なケースではありますが、10歳代で罹る場合もあります。以前は「若年性歯周炎」と呼ばれていて、進行を食い止め病状を安定させる事がとても難しい歯周病とされています。現在は「侵襲性歯周炎」と呼ばれています。
10歳代や20歳代で重度の歯周炎と診断された場合、進行も速いので注意が必要です。
高齢の方が歯周病に罹患している率はかなり高いのは事実としてありますが、決して高齢の方だけの疾患ではありません。

毎日歯磨きをしていても歯周病になりますか?

なる可能性はあります。歯磨きをしていても「できている」かどうかは院内で診ないとわかりません。
歯周病の場合、メインの歯ブラシに加えて「歯間ブラシ」と呼ばれている補助器具の使用が必須となります。
歯間ブラシは患者さまそれぞれの状態に合わせて大きさや形状等のセレクトが必要で、歯科衛生士がセレクトし、使い方や磨き方をレクチャーします。それをご家庭で実践していただき、できているかどうかを歯科医院で確認していく必要があります。

薬用成分の入った高価な歯磨きペーストで治りますか?

きちんと歯磨きができていれば、特殊な薬用成分の入った歯磨きペーストを使用する・しないに関係なく、歯科医院での適切な治療を施術することで治ります。
また、医院での適切な治療も、毎日の歯磨きもできていなければ、薬用成分の入った歯磨きペーストを使用しても治りません。

目次