マウスピース矯正「インビザライン」・痛くない虫歯治療。予防や歯周病治療に力を入れています。

院長紹介– doctor –

先生

『不安』がコミュニケーションと治療を通して『安心』と『信頼』に変わることをめざしています。

院長のごあいさつ

こんにちは。
あらかわ歯科医院の院長・荒川 憲です。

浦安市の歯医者 矯正歯科 あらかわ歯科医院 院長紹介

歯を治さなくてはとわかっていても、歯医者は痛くて怖いから行きたくないと思っていませんか?
あの”キュイ~ン”という削る音、”病院臭”といわれる薬のにおい、マスクをかけたままで表情がよくわからない偉そうな態度の先生やスタッフなどなど・・・。どうも歯科医院というのは、良いイメージがほとんどないようです。

私達は、まず患者様の不安な気持ちを取り除きたいと考えております。
そのためには患者様のお話をよくお聞きし、その立場に立って何が大切なことなのかをひとつひとつ考えていきたいと思います。

『不安』がコミュニケーションと治療を通して『安心』と『信頼』に変わることをめざしています。

浦安市の歯医者 矯正歯科 あらかわ歯科医院 院長紹介

私達、当クリニックの全スタッフは歯科医療を通じて地域の皆様の健康増進に寄与することを使命として考えております。

来院して下さる患者さまに喜んでいただけるクリニックを目指します。
お口のお悩みは何でもご相談下さい。一緒に悩み、考え、最善の治療法をご提案します。

インビザライン認定医 / T4K マイオブレース認定医 / ハーモニーシステム認定医
WINシステム認定医 / カリソルブ・ペリソルブ認定医 / アクセス・バーズPractitioner

所属団体日本歯周病学会 / AFD未来歯会 / 日本口腔機能療法研究会
SWEDENTAL ASSOCIATION / 倫理法人会 /100年経営企業家倶楽部
さいとう歯動塾 / 日本咀嚼学会 /スタディーグループ「三人会」
趣味プロ野球観戦 / 楽器演奏(クラリネット) / 料理 / 絵画・バレエ・落語鑑賞
主な受講セミナー・ ハーモニー・リンガルCAD/CAM システム・セミナー(裏側矯正)修了
・ インビザライン・システムセミナー 修了
・ イークライナー(デジタルクリアアライナー)セミナー 修了
・ マイクロインプラントアンカレッジセミナー
・ 床矯正研究会ベーシック・アドバンスコース修了
・ さいとう歯動塾矯正治療実践セミナー アドバンスコース、ペリオコース 修了
・ 歯周治療臨床実践3ヶ月コースセミナーby Prof. 岡本 浩 修了
・ Prof. Jan Lindhe インプラントライブオペセミナー in Padova(イタリア) 修了
・ SDA(スイスデンタルアカデミー)歯周治療セミナー アドバンスコース 修了
浦安市の歯医者 矯正歯科 あらかわ歯科医院 院長紹介

「どうして歯医者さんになったんですか?」と聞かれますが…

私は埼玉県所沢市出身、三人兄弟の三男です。

歯科医である父親は所沢の自宅で開業していました。
父が仕事をしている姿がそこにあることが当たり前という環境だったので、特に何か特別に思い立って自分もなろう!と決めた訳ではありません。

父は朝8時から、1日に100人以上の患者さんを1人で診療していました。
診療全般は全て父一人で、受付も自分でやっていたり、母が手伝っていた時もあります。

午後の診療は最後の患者さまが終わるまでで、夜9時過ぎになることもありました。
また、患者さまのかぶせ物や入れ歯も技工士さんに任せることなく自分で作っていました。
ですから、診療をしている姿と技工室でひたすら仕事をしている姿が目に焼き付いています。

学生時代に受付と診療器具の洗い物を手伝ったことがあるのですが、そのような診療スタイルなので患者さんとお話する間もなかったのを覚えています。昔は良くも悪くもそのような時代でしたので。

それが「自分が歯医者になったらしっかりとコミュニケーションを取って説明しよう」と考えた原点でもあったかもしれません。

ただし、父が寡黙に診療だけをしていたかというとそうでもなかったらしく、母からは様々なエピソードを聞かされました。

「パパはね、よその医院で治療が怖くなって口を開けられなくなった子供を診るのが得意だったの。パパのところへ来ると段々と出来るようになるの。あれは不思議なのよ。」

子供の頃から見ていた父の熱心な仕事ぶり、母が話してくれた、口数が少ないながらも患者さんに慕われる父・・・それが心の奥底にしみ込んでいて、「自分も歯医者になりたい」といつしか思うようになったのかもしれません。

これが自分の原点のはずなのに、実践しなければいけないことのはずなのに、まだまだ全然できていません。その結果、ご迷惑をおかけしてしまった患者さまも多くいらっしゃると思います。

父は、この仕事をする上で、自分にとって師匠の一人であることに間違いありません

両親とも既に他界しております。

母は糖尿病による合併症のひとつ「糖尿病性腎症」で、血管に挿管したチューブから感染症を起こしてしまい、敗血症が直接の死因でした。

後で知らされたことなのですが、母は40代の頃より血糖値が高く、インシュリンを打つよう医者から言われていたにもかかわらず、「薬を一生使うのは嫌だ」と全く服用しなかったとのことです。

投与を続けることにより合併症を引き起こすことなく生活ができたのに、どうもそれを勘違いしていたらしいのです 。
結局、糖尿病による3つの合併症(糖尿病性網膜症・糖尿病性神経症・糖尿病性腎症)を全て引き起こし、最後はかなり苦しい思いをしておりました。 糖尿病は放置しておくと、その合併症は本当に計り知れない恐ろしさがあるということを痛感致しました。

晩年の父はあまり身体を動かそうとしなかった為、それが原因で身体が弱り、様々な疾患を発症していました。
口の中も歯周病が進行して歯が抜けてしまっていたようですが、最期まで食欲だけは落ちなかったようです。歯の治療を非常に嫌がっておりました。

両親との死別は私が歯科医になってからのことですが、これらのことは私が診療をする上で、「患者さまには常に健康でいて欲しい」という強い思いに繋がっております。

納得していただけるまで説明をさせていただくこと、お口の中を健康な状態にしておくことは、様々な病気の予防となること、足腰が弱らないよう歩くことがどれだけ大切であるか等、残念ながら反面教師となってしまった両親から教えられました。

「とりあえずここだけ治して」と患者さまに言われることもありますが、痛くないからと虫歯や歯周病を何年も放置した結果、歯を失ってしまったり、健康状態に悪い影響を及ぼすことに繋がりかねません。

削って詰めておしまい、ではなく、患者さまの健康を10年・20年先と長期的に考えた治療・予防を皆様にご理解いただき、信頼関係を築いてくことができれば非常に嬉しく思います。


WEB予約をご利用の患者さまへ

初診の患者さまは予約サイト「ドクター」→「治療についてのご相談(60分)」で予約をお取りください